デートDVってなあに?
同じ講座を行いました^○^!
参加する生徒が違うので、それぞれ特徴があり、面白かったです。
にぎやかな生徒たち・・・
でもみな、たくさん考えてくれ、意見を言ってくれたり、グループでの話し合いもしてくれました^○^!
先生方の寸劇に、笑いも起こりながらいい学びをした時間になりました^○^!
なぜ、DVが起こるのか?
社会にある要因を知り、自分たちの価値観の中にそういった部分もあると気付くことがまず大事。
1、従属的な恋愛観
2、力で支配することや暴力を容認しています考え
3、ジェンダーバイヤス 性別による差別やこだわり
社会にあふれているこれらに慣れっこにならず、自分はどうありたいのか?
自分も周りも幸せになるためにどういうことを学べばいいのか?
新しい価値観
1、個人を尊重できる恋愛観
2、非暴力と自己決定を大切に…自己決定するためには正しい知識が必要
3、性別でなく、自分らしく
気持ちや意見を相手のことも考えながら
表現できるようアサーティブなコミュニケーションの学びも!
いくつもの具体的な会話のロ―ルプレイをとおして学びました~^○^!
学ぶことは人として尊厳を持って幸せに生きるため!
人は社会生活をするものだから、人とのかかわりの学びが特に大切なんだよね!
0 件のコメント:
コメントを投稿