2012年2月28日火曜日

未来に希望を!

この社会から暴力の連鎖を断ち切りたい!
明るい未来を子ども、若者たちに残したいなあ。
今、私たち大人にできること。

2012年2月25日土曜日

女性が暴力被害にあってPTSDになること

女性の安全と健康のための支援教育センターの研修において学んだことを私なりにまとめてみる。
ここでは特に性被害を受けた女性にもたらす影響において述べる。
PTSDとは心的外傷後ストレス障害という疾病で、比較的新しい概念である。

2012年2月24日金曜日

高校3年生に「男女の対等で尊重しあえる関係を考えるーデートDV防止プログラムー」を行いました。

これから社会に出てゆく高校生に、いろんな多くの人との関係において、対等かな?尊重しているかな?を考えようという授業です。
デートDVという言葉もほとんどが知りません。

2012年2月21日火曜日

どうってことない些細なことでも 誰かに話してみようか・・・・

人間って、いろいろ・・・・めんどくさいんだよな。
誰かと話をしてみたくても、なんていわれるかなあなんて心配しちゃって、何も言えなくなるんだよね。

2012年2月19日日曜日

よく頑張ってきたね。あなたは悪くないよ。

今日もおはよう!
よく頑張ってきたじゃない。
つらいときも悲しいときも・・・・・・。
あなたで、あなたなりに、そうやって頑張ってきたんだよ。

2月22日の心・からだ・大切にする時間 参加者募集

人との関係 特にボーイフレンド、恋人、夫との関係で、なんか納得がいかないなあなんてことありませんか?

凛とした女性になるためのレクチーャと実技・・・講座参加者募集

日時:3月11日(日)9時30~12時30
場所:山形県男女共同参画センターチェリア 山形市緑町1-2-36 遊学館 2階チェリア 学習室
参加費:1000円(資料茶菓子代含む)
対象:女性のみ
内容:暴力(セクハラや女性に
    対する嫌がらせなども含む)にあわないための知識、
    意識、技術を学びます。人との適切な境界線を築くこと、
    自分の心と体は自分のものという思いを強め、侵害されな
    いよう簡単な護身術も学びます。動きやすい服装で。
お申込み:このブログのお問い合わせ欄から。2月15日号の市報
       タウン情報や講座チラシにTEL、  FAX掲載

さあ!女性の皆さん。

凛として、生き生き歩いていきましょう!

安心して、顔をあげて、前を向いて、その素敵な笑顔で、山形をさっそうと歩く女性になりましょう!

知識は力です。そうだったんだ~よし!

自分のかけがえのなさをもう一度改めて認識し、自分で自分を守れるという自信を得るために!



2012年2月15日水曜日

高校生に男女の対等尊重な関係を学ぶプログラムを実地します。

来週に、高校3年生にデートDV防止プログラムを実地します。
単なる男女の関係に殴るけるなどは、ダメということの話ではありません。

お問い合わせ、ご相談

お問い合わせは下のメールアドレスに送信してください。
疑問質問などありましたらお気軽に。一緒にエンパワーメント(自分の力を引き出す)していきましょう!

または、ブログのコメント欄に投稿してくれてもいいですよ。感想やあなたのつぶやきなどお待ちしています。

2012年2月13日月曜日

デートDVの実態調査 山形の集計結果から

2月10日、NHK山形の夕方のニュースで発表された。
若いカップルのデートDVの問題をやっと県も重要だと位置づけたようである。
私が研修を受け、プログラムを学んだAWAREは2006年から養成講座を行い全国で、予防教育を行っている。

2012年2月8日水曜日

思春期の性同一性障害の講演会

自分の体を知り、一人一人の性を大切にして生きよう!
性を大切な人権の一つとしてとらえよう。

性教育研究協議会「山形サークル」では、3月4日に、総会と講演会を行います。
針間メンタルクリニック院長の針間克己さんが、講演してくださいます。

小学校で、性教育を実践されている先生の発表や、関係者の話がいろいろです。

興味関心のある方はぜひご参加ください。

日時:3月4日(日曜日)10:30~12:10(総会は午後)
場所:東北中央病院 3階講堂  中に入ると案内板があります。

今日も、あなたに会えてうれしいよ!

ありがとう!そばにいてくれて、
ありがとう!私の心にいてくれて。

若い女性で、40代の男性がいいと理由、

   「リードしてくれる」・・・・何を指して「リード」言っているのか。

具体的には話していなかったからわからないけど…考えてみると・・

2012年2月3日金曜日

デートDV防止プログラムについて

若者に伝えたいカップルの素敵な関係。

お互いに成長しあい、いい人生を送れるように。

喧嘩はしてもDVはしない。

嫉妬はしても気持ちを伝えあって、信じる気持ちを持つ。

離れていくのを脅してそばにいさせるのではなく、自分を高めて好きでいてもらう努力をする。

2012年2月1日水曜日

子どもシェルターがあるところ

必要であると何度も訴えていたシェルターが、この日本でも作られつつある。

子どもの権利条約って知ってる?

1989年に国連で採択された条約を日本が批准したのは、5年後の1994年。
しかし、その存在を日本の教育では子どもたちにきちんと教えていない。

学ぼう、自分から、子どもたちよ!学ぼうと思ったら、ネットでも調べられるよ。
兵庫県川西市には、子どもオンブズパーソンがいるよ。

悲しいかな。家族や親しい人からの性暴力

NHKの教育テレビ「ハートをつなごう」でいろんなしんどい思いを抱えた人たちを知ろうという番組がある。
家族からの性虐待についての番組を見た。

実は多くが、身に覚えがあったり、見聞きしていたるするけれど、あえて触れたくないとか、自分には関係ないと否定しがちである。実際被害にあったと思っていなかったり、忘れていたりする。